muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鴻巣市役所前の縁日 2010

鴻巣びっくりひな祭りの、市役所会場を見ようと思って訪れたら、土日は16:00までなので時間に間に合わず、残念だった。(また今度と言いたいが、3月6日までしかやっていない。今年は見られるだろうか。) でも、市役所の敷地はびっくりするくらいの人出と車…

料理 : ぶたしめちーず、白菜のうま煮

たまにはちゃんとした(?)料理もしないとね、と言うことで、料理レシピサイト「クックパッド」の中から、「ぶたしめちーず」と「白菜のうま煮」を作ってみた。(写真。) 白菜のうま煮は、白菜を1/2も使うので、なかなかかさが減らなかった。(途中で、芯の部分…

バンクーバーオリンピック : 浅田真央 銀メダル

注目の女子フィギュアフリー、TVでLIVE観戦した。 浅田真央ちゃんに注目していたが、銀メダルが獲れてよかった。TVで観ていて真央ちゃんがミスしたときは、思わず悲鳴を上げてしまった。トリプルアクセルを2回成功させるなんて、たいした精神力だと思う。SP…

松屋貸し切り : 2010.1.24

別に本当に貸し切りではないけど、今年の1月24日の夕方頃訪れた渋谷の松屋(牛丼)で、5分間くらい客が僕1人だけになった。 渋谷の繁華街で、結構珍しいことではないだろうか。 この日は多分、牛丼の大盛りと生野菜を頼んだと思う。松屋のドレッシングで、黒酢…

長谷川等伯 ほか5つの美術館、博物館

昨日今日、仕事の合間を縫って、都内とさいたまでいろいろ展覧会を見てきた。1人で行動。以下、見てきた順。 (1)木田安彦の世界 木版画[西国三十三所]/ガラス絵[日本の名刹](パナソニック電工 汐留ミュージアム) (2)現代絵画の展望 12人の地平線〜こ…

劇団四季 : アイーダ

汐留の、電通四季劇場「海」にて、劇団四季公演「アイーダ」を観てきた。 アイーダの物語は知っているし、ヴェルディ作曲のオペラ伴奏も、(抜粋だが)したことあるので、期待して劇場に足を運んだ。(もちろん一番安い席。3階席だった。(席番は2階だけど。))…

すき家 : 牛丼キング

先日たまたま訪れた「すき家」で、牛丼キングを初めて食べてみた。(写真。) 肉がメガ牛丼の3倍とかで、どれだけすごいのかと思って・・・。朝から何も食べていない状態で、14:00過ぎに訪れ、かなりの空きっ腹だったにもかかわらず、本当にお腹いっぱいにな…

ランチイタリアン食べ放題 : ブルマーレ (新宿)

先日行った、新宿のランチイタリアン食べ放題、「ブルマーレ」である。JR新宿駅、東南口を出て徒歩数分のところにある。 1300円で90分食べ放題。15:00からは半額になるそうだ。僕たちは時間の都合で15:00より前に入った。 ピザがおいしかった。パスタはい…

相田みつを全貌展 ほか3つの美術館、博物館

17日に、1人で都内を廻り、展覧会を見てきた。今回は、すべての施設が、訪れるのが初めてだった。(もちろん展覧会も初めて。)以下、見てきた順。 (1)相田みつを全貌展 後期(相田みつを美術館) (2)紙のための紙 その2 引札(紙の博物館) (3)布を…

ルミネtheよしもと

前から行きたかった、新宿のルミネtheよしもとに行ってきた。(車で連れて行ってもらいました。ありがとうございました。)15:00の部を拝見。 前半のネタと、後半の吉本新喜劇を見た。 ●ネタ 有名どころでは、ほっしゃん、ダイノジ、のりおちゃんスペシャル(…

大井玄先生講演会 : 合唱はなぜ健康にいいのか

16日のかけ橋合唱団のお稽古で、特別に講演会があり、東大名誉教授の大井先生にお話をしていただいた。(写真。) 「認知症」を軸に1時間ほどお話しいただき、興味深く伺った。 我々の住む世界で、脳がどう「世界」を認識しているのかなど、普段の常識を覆すよ…

とげぬき地蔵

今日はお休みで、1人でいろいろ都内を廻ったが(美術館巡りについては後日書きます)、巣鴨のとげぬき地蔵に行ってきた。 浅草から都営バスでとげぬき地蔵まで直通かと思ったら、バスの行き先が違っていたので(とげぬき地蔵には止まらない)、いったんJR王…

クリストとジャンヌ=クロード展 ほか6つの美術館、博物館

14日と今日、都内を廻っていろいろ展覧会を見てきた。両日とも1人で行動。以下、見てきた順。 (1)おもてなしの美 宴のしつらい(サントリー美術館) (2)クリストとジャンヌ=クロード展(21_21 DESIGN SIGHT) (3)ルノワール―伝統と革新(国立新美術館) …

鴻巣びっくりひな祭り エルミ会場 2010

毎年恒例の、鴻巣びっくりひな祭り、今日は駅ビルのエルミこうのす会場を見てきた。(写真。) さすがに市役所の方の「天を衝く」ようなひな壇の高さではなかったが、これはこれでかわいらしい。 会場には箏のアンサンブルの用意がしてあって、「祥韻会」とあ…

バレンタインデー 2010

今年のバレンタインデーだが、チョコレートを2個いただけた。1つは母から(毎年恒例)、もう1つはお世話になっている「かけ橋合唱団」の方からである。 母からのチョコ(写真)は、コーヒークランチチョコレートだそう。クランチみたいなのは好きなので、友…

バンクーバーオリンピック 開会式

楽しみにしていた、バンクーバーオリンピックの開会式を、テレビで見た。(ライブで。)途中眠くてうとうとしてしまったが・・・。 前日に、携帯からNHKのサイトにアクセスして、開会式の放映時間をチェックしようとしたら、載っていなくて非常に腹立たしかっ…

イタリアの印象派 マッキアイオーリ展 ほか3つの美術館

仕事前に都内とさいたまで展覧会を見てきた。1人で行動。以下、見てきた順。 (1)イタリアの印象派 マッキアイオーリ展(東京都庭園美術館) (2)ベルナール・ビュフェ展(目黒区美術館) (3)藤田嗣治−東京・ニューヨーク・パリ(同上) (4)小村雪岱(…

ATOK 2010

先日発売になった、ATOK 2010をインストールしてみた。数日前からこのブログの更新もATOK 2010によるもの。写真は、そのCD-ROM。インストールは実に簡単だった。説明書など見ない。 2008からのバージョンアップだが、驚くほど見た目が変わらない。アイコンの…

鰭崎英朋 (ひれざきえいほう) 展 ほか6つの美術館、博物館

今日はお休みで、1人で都内を廻り、いろいろ展覧会を見てきた。以下、見てきた順。 (1)造形家 立原道造 パステル画から自装詩集まで[後期](立原道造記念館) (2)生誕130年記念 鰭崎英朋(ひれざきえいほう)展−明治・大正の挿絵界を生きる−(弥生美術館…

MOTアニュアル2010:装飾 ほか (東京都現代美術館)

仕事前に、木場の東京都現代美術館に行き、3つの展覧会を見てきた。今日も1人で行動。以下、見てきた順。 (1)MOTアニュアル2010:装飾 (2)サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年 (3)レベッカ・ホルン展 レベッカ・ホルン展は2回目なので…

CD購入 : 2010.01.23

先月23日に、秋葉原の石丸電気に行って、クラシックのCDを購入してきた。(写真。)クラシックの場合は、アマゾンとかではダメで、秋葉原の石丸電気(ジャズとクラシックの専門館)に行って買うことにしている。HMVやタワレコもいいが、やはり石丸電気の品揃…

大観と栖鳳(せいほう)―東西の日本画― (山種美術館) ほか

仕事前に恵比寿の2つの美術館を廻り、展覧会を見てきた。1人で行動。以下、見てきた順。 (1)大観と栖鳳(せいほう)―東西の日本画―(山種美術館) (2)木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン 東洋と西洋のまなざし(東京都写真美術館) (3)日本の新進作家…

束芋(たばいも) 断面の世代 ほか5つの美術館、博物館

今日はお休みで、1人で横浜を廻りいろいろ展覧会を見てきた。以下、見てきた順。 (1)2009年 報道写真展(日本新聞博物館) (2)西洋館とフランス瓦 横浜生まれの近代産業(横浜都市発展記念館) (3)古瀬戸と中国の青磁・白磁(神奈川県立歴史博物館) …

ジョン・レノン・ミュージアム

前から行きたかった、さいたま新都心、さいたまスーパーアリーナ内の「ジョン・レノン・ミュージアム」に行ってきた。(車で連れて行ってもらいました。ありがとうございました。)今年の9月に閉館だとか。 ジョン・レノンのことはあまり知らない(イマジン、…

松尾敏男回顧展 ほか7つの美術館

仕事前に都内とさいたまを廻り、いろいろ展覧会を見てきた。1人で行動。以下、見てきた順。 (1)内藤ルネ展“ロマンティック”よ、永遠に(大丸ミュージアム・東京) (2)画業60年 松尾敏男回顧展(日本橋三越) (3)江戸の粋・明治の技 柴田是真の漆 × 絵(三…

高尾山

高尾山に行ってきました。(車で連れて行ってもらいました。ありがとうございました。) 麓に車を止めて、ケーブルカーを利用した。往復ともに混んでいたが、なんとかどちらも座れた。 ケーブルカーは途中からかなり傾斜がきつくなる。ケーブルカーとしては日…

チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展 ほか6つの美術館、博物館

仕事前に、都内を廻りいろいろ展覧会を見てきた。1人で行動。以下、見てきた順。 (1)チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展(江戸東京博物館) (2)将軍綱吉と元禄の世−泰平のなかの転換−(同上) (3)旗本がみた忠臣蔵−若狭野浅野家三千石の軌跡−(同上)…

映画 : 約三十の嘘

※ネタバレはありません。 BSの録画で映画「約三十の嘘」を観た。(監督:大谷健太郎)NHKなのでCMやカットはない(と思う)。本編の前に男性が、映画について何か語っていたが、飛ばしてしまった。見た方がいいのかなぁ・・・。 6人の詐欺師が、寝台列車の中で…