muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

山陰旅行 2日目

松江城

 旅行2日目である。
 今日はまず松江観光。余裕があれば出雲大社へも行きたいが、松江から片道1時間はかかるそうである。難しいかも・・・。
(1)松江東急インの朝食バイキング
(2)ぐるっと松江レイクラインバス
(3)松江城
(4)堀川めぐり(遊覧船)
(5)松江歴史館
(6)田部(たなべ)美術館
(7)松江の武家屋敷
(8)小泉八雲旧居
(9)小泉八雲記念館
(10)島根県立美術館
(11)宍道湖(しんじこ)遊覧船
(12)出雲そば
(13)古代出雲歴史博物館
(14)出雲大社
(15)やくも30号(特急)
●松江東急インの朝食バイキング
 ごく普通だった。しじみ汁とか、島根産の食材もあった。オムレツサービスはなかった。
●ぐるっと松江レイクラインバス
 松江の観光地を巡るバス。JTBのクーポンで、1日乗車券がもらえた。レトロな雰囲気で、今日は何度も乗ったが、女性運転手が多かった。観光地の解説も車内放送で流れる。
●松江城
 かつて国宝だった城。(現在は重要文化財。今日の写真。)城内部は博物館のようになっていて、鎧などを展示していた。やはり急な階段が続き、エレベーターはない。天守からの眺めはよかった。晴れていたので視界がよかった。
●堀川めぐり(遊覧船)
 松江城の堀を巡る遊覧船。船には屋根があり、低い橋をくぐる際は屋根が稼動する。(かがまないといけないほど、天井が低くなる。)
 「○○ですよー」(語尾を延ばす)の口調で、おじいちゃんがガイドしてくれた。民謡なども歌ってくれた。50分の遊覧船で、のどかだった。
●松江歴史館
 オープンして1年の新しい施設。松江城の歴史などを展示していた。企画展で、野口英世などの写真展をしていた。ゆるキャラ「しじみ姫」がいて、一緒に記念撮影してもらった。
●田部(たなべ)美術館
 焼き物の美術館。江戸時代からのものを展示していて、尾形乾山がありとてもよかった。北大路魯山人の特集展示をしていた。
●松江の武家屋敷
 いろんな武士が住んだ屋敷。意外と質素。中には上がれない。
●小泉八雲旧居
 机と椅子の高さが高いのが印象に残った。
●小泉八雲記念館
 ゆかりの品々を展示。八雲の孫が書いた説明文もあった。
●島根県立美術館
 宍道湖湖畔に建つ美しい美術館。企画展は残念ながらなかった。常設展が充実していて、クールベの「波」、コローの風景画がよかった。ほかに、広重の浮世絵、ファッション展示(森英恵のドレスなど)があった。宍道湖湖畔にも出られ、彫刻が展示されていた。
●宍道湖(しんじこ)遊覧船
 うまく時間が合わなくて、1時間待たされた。僕ともう1人だけで運行した。天気がいいので外に座った。(ちょっと寒かった。)景色がとてもよかった。島も見えた。
●出雲そば
 出雲そばの月見そばでランチ。汁が薄くて、ダシを入れて食べた。まぁまぁでした。
●古代出雲歴史博物館
 出雲大社のそばにある。「弥生青銅器に魅せられた人々」という特別展をやっていた。銅鐸がたくさんあった。常設展も充実していて、国宝、重要文化財もいっぱいあった。出雲大社の模型が大きくて迫力あった。
 PSPを利用した無料音声ガイドを借りたが、時間がなくて2カ所しか聴けなかった。全部聴くと2時間はかかるそうである。
●出雲大社
 国宝本殿は修理中でほとんど見えず、宝物殿は終わっていて、消化不良だった・・・。仮御殿で参拝した。50円でいろいろお願いしました。
●やくも30号(特急)
 出雲市から松江まで早く帰りたかったので、特急を利用した。指定席にしたが、自由席はがらがらで、損した気分。グリーン車は3列がけで豪華そうだった。車内は空いていた。
 宍道湖側の窓際にした。夕日に染まる湖が見えるかと思ったが、それほどのものではなかった。
 デジカメの調子が悪く、データミスになった画像も結構あった。あと、レイクラインバスで「月照寺」を通りかかったが、降りなかった。あとで聞いたら拝観有料のお寺だそうで。だったら途中下車して見学しておくべきだった・・・。
 今日は天気がよく、行楽日和でとてもよかった。明日は鳥取に行きます。