muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

山陰旅行 3日目

足立美術館

 山陰旅行も折り返しである。
 昨日はホテルに戻ってから、PCでネットしているうちに猛烈に眠くなり、ブログとmixiだけなんとかやって、すぐに寝てしまった。そしたら深夜2時過ぎに目が覚めてしまい、3時頃から(いったんしまった)PCを出してまたネットを始めた。
 今日は安来(やすぎ)の足立美術館見学がメイン。泥縄で、安来の観光情報を検索したら、いろいろ行きたいところがあったものの、公共交通機関(路線バス)では本数が少なすぎてとても無理と言うことがわかった。車が前提なんだなぁ・・・。足がないとこういうとき不便。
 松江から安来までは特急で行く。鈍行で行ってもたいしたことはないが、時間の都合で。(鈍行で行くととても早くチェックアウトしなければならない。)
 今日は天気もいいのでよかった。
 ・・・現在鳥取は深夜00:30過ぎ。昨夜19:00過ぎに猛烈に眠くなり、そのまま眠ってしまった。そしたら日付が変わる少し前に目覚め、だらだらしている。
(1)松江から安来までの特急
(2)足立美術館
(3)チューリップ祭(まつり)
(4)和鋼博物館
(5)イエローバス
(6)安来から鳥取までの特急
(7)鳥取民芸美術館
(8)童子地蔵堂
(9)鳥取県立博物館
(10)風景印「鳥取」
(11)ニューオータニ鳥取
(12)くる梨(り)バス
(13)鳥取のお土産を買う
(14)デジカメの調子が悪い
●松江から安来までの特急
 いい時間の普通列車がなくて、わずか1駅だが指定席で特急乗ってしまった。自由席も余裕があった模様。15分くらいで安来に着いた。車両に客は僕だけで、貸し切り列車。
●足立美術館
 今日のメイン。シャトルバスで20分かけて向かった。
 日本画がいっぱいあってよかった。現在の特別展は、「大観VS栖鳳」というもので、同じモチーフをテーマにした絵を、2台巨匠がどう描いているか、というものだった。興味深かった。
 大観の特集室もよかった。陶芸館では北大路魯山人の焼き物がいっぱいあった。見せ方も工夫していた。
 新館では新しい日本画を多数展示していた。経歴が、芸大の人が圧倒的に多い。(大学院や博士課程が多かった。)足立美術館賞というのがあるそうで、受賞作も展示。
 この美術館の名物、庭園もすばらしかった。(今日の写真。)立ち入り禁止なのが残念だが、よく手入れされ、いろいろな表情を見せていた。
 この美術館は、浩宮(現皇太子)や常陸宮夫妻も訪れているそうである。
●チューリップ祭(まつり)
 安来駅に着いて、チューリップ祭をやっていることを知り、行ってみた。無料シャトルバスで20分で、会場に着いた。(はくた。)たくさんの人出だった。
 赤や黄色、紫など色様々なチューリップが一面に咲いていた。とてもきれいだった。大きな風車もあった。(電動だと思う。)
 出店もあった。イベントもやっていて、「ことのは」という、女性2人組バンドの演奏を(途中から最後まで)聴いた。ノリのいい曲をやっていて、好感が持てた。
●和鋼博物館
 安来駅に戻り、徒歩でも行けそうだったが、タクシーで行った。(いいバスがなくて。)内海のそばを通り、初乗りで着いた。
 複製展示も多かったけど、刀など鋼製品の展示で楽しめた。現在、「古代出雲の装飾付太刀」という展覧会をやっていて見学。古墳時代の副葬品など。古代人にコスプレするコーナーをやっていて、僕も衣装と帽子をつけ、写真を撮ってもらった。
●イエローバス
 和鋼博物館から安来駅まで利用した。のどかな田舎の乗り合いバス。降車ボタンは付いているが、車内放送や停留所の案内表示はない。運転手に「安来駅で降ります」と告げて乗った。安来駅まで15分くらいかかるバスで(4分で着く編成もある)、途中で地元のおばさんが乗ってきた。その2人きり。
●安来から鳥取までの特急
 安来から鳥取までは特急を利用した。(鈍行だとかなり遅くなってしまうので。)スーパーまつかぜで途中駅も少なく、あっという間だった。海側の窓際指定席。(自由席も余裕あった模様。)
 途中で大山(だいせん)がきれいに見えて、その旨車内放送もあった。残雪が美しかった。
 海辺の景色も楽しめた。風力発電の大きな風車が結構回っていた。
●鳥取民芸美術館
 小さな美術館。隣の建物で声をかけ、開けてもらって入館。古そうな壺とか置いてあるのだが、「朝鮮」「中国」だけの表記で、年代がわからないのが残念だった。後で係員に聞いたら、それなりに古いものだそうである。木喰仏もあった。
 企画展は「柳宗悦から吉田璋也へ」というのをやっていて、民芸だった。
●童子地蔵堂
 民芸美術館の隣にひっそりと建っていた。中は小さなお地蔵さんがいっぱいあった。子どもを供養するためのもの。
●鳥取県立博物館
 今日の鳥取でのメイン。本日日曜日で、18:30まで入館できるので、時間に余裕があった。(17:00前に入館した。)
 特別展の「柳宗悦展 暮らしへの眼差し」から見学。(もしかしたら東京で見ていたかも知れない。)民芸で、木喰仏があった。長泉寺台の壺なども多数展示されていた。現代の実用工芸作品もあった。
 常設展は、鳥取の画家による絵など。修復作業の成果として、江戸時代の修復済み日本画などを展示していた。
 県立博物館は、鳥取城跡の公園に立てられているようだった。桜もまだ残っていて、出店がいっぱい出ていた。
●風景印「鳥取」
 JR鳥取駅に近い、大きな郵便局で押してもらった。(年中無休、24時間郵便受付している。)デザインは、古い洋館と、傘を持った女性。
●ニューオータニ鳥取
 鳥取での宿泊ホテル。ニューオータニということで大変期待していた。禁煙のツインを1人で使っているので、広さは申し分ない。
 シャンプーやトリートメントなどの品質がよかった。ネットは無料で有線LAN。(速度は末尾。)
 明日の朝食バイキングも楽しみ。6:30からやっているので好感が持てる。
●くる梨(り)バス
 今日の鳥取観光で使ったバス。小型で、20分間隔で運行。空いていた。
●鳥取のお土産を買う
 家族や知人に鳥取のお土産を買った。鳥取駅内で購入。20世紀梨のキャラメルや、鳥取和牛の肉味噌など。とち餅の試食をやっていて、結構おいしかったです。(買わなかったけど。)
●デジカメの調子が悪い
 デジカメの調子がすこぶる悪い。なかなか撮影できない。(エラーになってしまう。)確か香港旅行の直後に買ったものだから、2年くらいしかたってないはず。(ブログから記事を探し出せなかった。)新しいのを買うか、修理してでも使うか・・・。
 明日は鳥取砂丘観光である。明日は平日(月曜日)なので、ダイヤがちょっと悪そう。9:10のバスで出かけるつもり。砂丘に複数の施設があるが、まだ詳細を決めていない。遊覧船もあるが、難しいかも。
●------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/04/15 19:37:36
回線/ISP/地域:
●--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 68.68Mbps (8.58MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 18.12Mbps (2.27MB/sec)
推定転送速度: 68.68Mbps (8.58MB/sec)