muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

秩父観光

秩父まつり会館

 今日は秩父観光に行ってきた。秩父にお住まいのTabbyさんに車を出していただいた。(ありがとうございました。)秩父市の観光サイトに載っていないところもあったりして、思いつくまま廻ってみた。
(1)浦山民俗資料館
(2)浦山ダム
(3)うららぴあ
(4)武甲山資料館
(5)やまとーあーとみゅーじあむ
(6)雹(ひょう)に降られる
(7)秩父市芸術文化会館
(8)風景印:秩父宮野側、秩父上町
(9)秩父ミューズパーク
(10)ハープ橋
(11)わらじ丼(ソースカツ丼)
(12)秩父神社
(13)秩父まつり会館
(14)秩父美術館
(15)秩父鉄道
●浦山民俗資料館
 秩父に着いて(待ち合わせは御花畑駅)、まず浦山ダムに向かったが、その途中にあった資料館。(入館無料。)観光サイトにもなかったが、入ってみた。こぢんまりとした感じで、歴史などを紹介していた。人形などがあった。
●浦山ダム
 この時点では天気もよく、ダムの絶景を楽しめた。ウグイスも鳴いていたし、トンビやツバメも舞っていた。ダムの水もいい感じ。反対側は切り立っており、すごい高さだった。
●うららぴあ
 浦山ダムの資料館。入館無料。浦山ダムについて解説していた。映像コーナーが故障中で見られなかった。典型的な箱物・・・。
●武甲山資料館
 武甲山についての施設。岩石展示や、動物の剥製などがあった。(クマやテンなど。)植物写真展があり、きれいな花などの写真が飾られていた。
●やまとーあーとみゅーじあむ
 棟方志功の作品を中心に展示。仏の版画、久々の展示となる「御龍図(おんりゅうず)」など、見応えあった。バーナード・リーチ、河合寛次郎など、民芸の作品もあった。また、熊谷守一の「蟻」という絵があったので収穫。(パンフレットには熊谷作品は別のものが印刷されていたが、それは今日は見られなかった。残念。)
 紅茶のサービスがあった。棟方志功の文化映画を観ながらいただいた。
●雹(ひょう)に降られる
 やまとーあーとみゅーじあむを出た後、雨が降ってきて、じきに雹になった。小豆豆大のものが降ってきて、すごかった。今日は日中は天気が不安定になるとの予報で、雷、稲妻も見えた。しばらくしたら止んだが・・・。
●秩父市芸術文化会館
 今日は無料で見られた。秩父の作家による絵画が展示されていた。東京美術学校卒の人が1人いたけど、公募展のようで・・・。あと、市民グループによる押し花展も開催中だった。押し花を使っていろんな絵を作っていた。
●風景印:秩父宮野側、秩父上町
 今日は平日だったので郵便局も営業しており、2つ風景印をゲット。秩父宮野側は、秩父夜祭りの山車とハープ橋がデザインされている。秩父上町は、やはり山車と花火がモチーフになっている。宮野側局では、またまた記念切手を買ってしまった。(北海道の花。50円切手4種類。)
●秩父ミューズパーク
 Tabbyさんのお母様と合流し、お買い物がてらミューズパークを車窓から見学。野外音楽堂や、ギリシャ神殿のような建物、子どもたちの喜びそうな公園などがあった。いつかこういうところで演奏できたらいいなぁ・・・。
●ハープ橋
 久しぶりのハープ橋。すごい迫力である。夜はライトが点いてまた違った雰囲気だそうだ。
●わらじ丼(ソースカツ丼)
 ランチは「大むら」というおそば屋さんで、秩父名物のわらじ丼をいただいた。ソースカツ丼で、2枚のカツがご飯の上に載っていた。ソースがよくしみこんで美味しかったです。Tabbyさんのお母様にごちそうになりました。(ありがとうございました。)
●秩父神社
 由緒ある神社。左甚五郎の彫刻もあった。浜松ナンバーのバスで来ていた団体さんと出くわした。(まつり会館も一緒だった。)五円玉でいろいろお願いごとした。
●秩父まつり会館
 「いつでも見られる秩父夜祭」がキャッチフレーズの博物館。実物大の山車が2台展示されていて迫力だった。(今日の写真。)2階からも眺められ、映像や光による演出を楽しめた。2階にも夜祭りの資料が展示されていた。衣装など。
●秩父美術館
 観光サイトには載っておらず、その場でiPhone検索してよさそうだったので行ってみた。そしたら・・・縄文土器から始まって、鎌倉時代から江戸時代までの日本、中国の仏像がたくさんあったり、九谷焼や明、清の皿など、ものすごく展示品が充実しているのである。でも、まるでがらくた置きのような展示スペースもあったり、「ギャラリー」と称する別棟では即売会をしていたりと、怪しさ満点であった。本当に本物なのだろうか・・・。だとしたらすごいけど・・・。
●秩父鉄道
 今日は熊谷から御花畑まで、往復秩父鉄道を利用した。秩父鉄道に乗るのは8年ぶり、秩父方面に限って言えば、1996年以来である。復路の車両は電光表示もあったりして、時代の流れを感じさせた。車窓からの眺めもよく(長瀞が見えた)、片道1時間以上かかったけど、のどかでよかったです。
 今日は天気にも恵まれ、楽しく観光できた。次は羊山(ひつじやま)公園の芝桜の時期に来たいなぁ・・・。