muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

関西旅行 2011 最終日 (4日目)

なにわの海の時空館

 関西旅行最終日。すでに帰宅して、自宅から更新している。今日も地下鉄1日乗車券を購入した。元は取れたと思う。天気も回復し、よかったです。
 今日のネタは以下の通り。
(1)碧緑(へきりょく)の華・明代龍泉窯青磁(みんだいりゅうせんようせいじ)−大窯楓洞岩窯址(だいようふうどうがんようし)発掘成果展(大阪市立東洋陶磁美術館)
(2)掌中(しょうちゅう)の美−沖正一郎コレクション鼻煙壺(同上)
(3)常設展(同上)
(4)京阪線
(5)大阪市立科学館
(6)森山大道写真展 オン・ザ・ロード(国立国際美術館)
(7)WHITE 桑山忠明 大阪プロジェクト(同上)
(8)コレクション展(同上)
(9)茶道具の琳派 前期(湯木美術館)
(10)コレクター藤田傳三郎の審美眼(藤田美術館)
(11)藤田邸跡公園
(12)大阪天満宮
(13)ねぎ焼きでランチ
(14)通天閣
(15)海辺の道
(16)なにわの海の時空館
(17)大阪南港野鳥園
(18)皇蘭のみそラーメン
(19)新幹線グリーン車
●碧緑(へきりょく)の華・明代龍泉窯青磁(みんだいりゅうせんようせいじ)−大窯楓洞岩窯址(だいようふうどうがんようし)発掘成果展(大阪市立東洋陶磁美術館)
 発掘品と言うだけあって、どこか欠けている(壊れている)作品がほとんどだった。完品はほとんどなかった。ちょっと残念・・・。
●掌中(しょうちゅう)の美−沖正一郎コレクション鼻煙壺(同上)
 色鮮やかな小瓶が並んでいた。かわいらしかった。
●常設展(同上)
 日本や中国の陶磁器が並んでいた。重要文化財もあった。見応えありました。
●京阪線
 東洋陶磁美術館から次の目的地まで、タクシーを使うつもりだったが、京阪線を使うと近いので利用してみた。かなり地下深くまで潜った。京阪線を使うのは、多分初めてである。そんなに待たずに電車が着たのでよかった。空いていた。
●大阪市立科学館
 国立国際美術館の手前にあったので、予定外だったが入ってみた。博物館。プラネタリウムなどあるが、映像系は長くなるので利用しなかった。
 宇宙のことや、身近な科学、化学を展示していた。子ども向けだったけど面白かったです。実験できるものもあった。
●森山大道写真展 オン・ザ・ロード(国立国際美術館)
 科学館の隣にある。この美術館は今日のメイン。前から行きたかった。
 森山大道は僕にはおなじみの大写真家。大ぶりなカラー写真から、小さなモノクロ写真までいっぱい展示していた。日常生活を切り取っていた。
●WHITE 桑山忠明 大阪プロジェクト(同上)
 ものすごい尖った展示。白い絵が並んでいるのだが、どれも白一色で同じスタイルなので、何をどう解釈したらいいのか分からない。まさに現代アートだった。不思議な感じ・・・。
●コレクション展(同上)
 数は多くなかったが常設展。草間弥生などあった。現代アートは楽しい。
●茶道具の琳派 前期(湯木美術館)
 国立国際美術館から湯木美術館まではタクシーで移動。小さな美術館だった。乾山の焼き物などあって、雰囲気がよかった。展示品の数は多くなかったけど、行ってみてよかったです。国宝もあった。
●コレクター藤田傳三郎の審美眼(藤田美術館)
 国宝があった。鎌倉時代の絵巻だったが、まるで昨日描かれたみたいに保存状態がよかった。重要文化財も多数。古い仏像や、あれやこれやいろいろあってよかったです。
●藤田邸跡公園
 藤田美術館のある駅の近くにあったので、ついでに寄ってみた。緑濃い公園。奥の方までありそうだったが、遅くなるといけないので、さっと見てあとにした。何かの撮影をしていた。(女性モデルがいた。)
●大阪天満宮
 次の目的地への乗換駅で、「大阪天満宮」駅だったので、近いだろうと思い、寄り道してみた。縁結びの神様らしい。(願掛けはしなかった。)お宮の入口近くが寄席の劇場で、賑わっていた。
●ねぎ焼きでランチ
 お腹が空いたので、ねぎ焼きでランチ。ちょうど満員状態だったが、ほかのお客さんに詰めてもらい、補助席を出してもらい、待ち時間なしで入れた。標準のねぎ焼きを頼む。待たされたけど、ふわふわの生地がおいしかった。お好み焼きとはまた違う感じ。
●通天閣
 展望台に上るまで1時間以上待たされた。こんなに人気があるとは思わなかった。日曜の13:30頃の来訪だったので、時間帯が悪かったかも知れない。行列では途中に、ビリケンさんやジオラマなどがあった。
 やっとのことでエレベーターで展望台へ。エレベーターは2基あった。この日は眺めがよかった。帰りのエレベーターもまた1時間待たされたらどうしようと、暗澹たる気分になったが、帰りは待たされなかった。展望台には10分もいなかったと思う。(次の目的地があったので。)
●海辺の道
 地下鉄コスモスクエア駅から、海の時空館への道。海辺の道で、天気もよく気分よかったです。釣りをしている人が大勢いた。海に近い部分は歩かなかったけど、歩いておくべきだったなぁ・・・。
●なにわの海の時空館
 大きな船の実物大模型が素晴らしかった。(今日の写真。)本当に大きくてたまげた。ほかにも大阪と海の関わりを多角的に展示してあって、勉強になりました。入口から博物館まで海底道を行くが、天井から海が見えて、魚が泳いでいた。
 立派な施設だが、そのわりに人が少なくて、典型的な箱物に思えた。
●大阪南港野鳥園
 時空間からコスモスクエア駅までバスで戻るが、その途中にあったので下車してみた。無料施設。海辺が野鳥が来れるようになっていて、芦原のようになっていた。この日は野鳥は見かけなかった。
●皇蘭のみそラーメン
 新大阪駅に戻り夕食。隣にマクドナルドもあったが、せっかくなのでラーメンにした。皇蘭という店で、神戸ラーメンらしい。みそラーメンで大盛りは160円増し。かなり量が多く、満足できました。汁もおいしかったです。麺は細麺。
●新幹線グリーン車
 19:17新大阪発の新幹線。18:00過ぎに新幹線ホームで待っていたら、その時間帯の上り新幹線が、軒並み5-20分遅れているので、不安になった。しかし、僕が乗る頃には遅れはなかった。
 車内でビールを買い、飲んだ。冷えてておいしかったです。(スーパードライ。)
 帰りはあっという間に東京まで戻れて、上野からの高崎線、せっかくアーバン(快速)に乗れたのに、横須賀線での人身事故の影響で、大宮からは各駅になってしまった。
 と言うわけで、関西旅行は無事に終わりました。予定外のところにもあちこち寄れて、疲れたけど充実してました。楽しかったです。ちぇるさんとひまつりさんにもお会いできてよかった。またお願いします。
 また旅行したくなった。しばらくは仕事をがんばってお金を貯め、またどこかに行きたいと思う。