muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

THE ATLAS (レジェンドパック)

THE ATLAS

 PCゲームで「THE ATLAS」(アートディンク発売)と言えば、1990年代初めに当時のNEC PC-9801、9821パソコンではまりにはまったゲームである。中世ヨーロッパ(大航海時代)を舞台に、世界地図を描き込んでいくゲーム。
 CD-ROMで供給されたWindows95版も持っていたがほとんどやらず、この度Vistaでもプレイできる、「レジェンドパック」なるものがアートディンクより発売された。(ダウンロードのみ。)なので早速DLしてみた。(決済はクレジットカード。)THE ATLASのIとIIが同梱で3129円(税込み)とはうれしい限り。
 さらにうれしいことに、当時のPC-9801のMIDI音源によるBGMも再現されている。このゲームの当時のMIDI音源は、RolandのSC-64という機器によるもので、現在主流のGM(General MIDI)音源ではない。SC-64自体、定価で10万円を超えていたと思う。とてもじゃないが当時は聴けなかった。
 今回の「レジェンドパック」には、「THE ATLAS II」も同梱されている。これについては日を改めて書きたい。(プレイできなくて書けないかも知れないが・・・。)
 で、早速、THE ATLASを起動してみたのだが、・・・さっぱりプレイ方法がわからない。マニュアルも同梱されているはずだが、よくわからず、昔の記憶だけを頼りに遊び始めたものの、よくわからないことになっていた。
 探検と貿易はできそうなのだが(実際、冒険は1度やってみた。陸地は発見できなかったが)、最初の貿易でどことどこを交易すれば黒字になるのかがわからない。「銅」と何かを貿易させるのは覚えているのだが・・・。北の方だったかな。
 当時、このゲームの攻略本を何冊も買い、まだ家にあるかどうかちょっと探してみたがなかった。(しょうがないか。)当時は「攻略サイト」なんてなかった。で、今ならあるだろうと思ってTHE ATLASの攻略サイトを探したが、2ちゃんの攻略スレしかヒットせず、それもあまり参考にならないスレで・・・。
 画面サイズは当時と同じ解像度、640*400である。(VGAではない。)2ちゃんでは「今のPCでは小さい、狭い」と盛んに言われていたが、個人的にはそれほど気にならなかった。(フル画面モードは用意してもらいたかったが・・・。)
 もしかしたら積みゲーになってしまうかも知れないが、気長に遊んでいきたいと思う。
 今日の写真は、美ヶ原高原美術館にて。(本文には関係ありません。)
●THE ATLASの紹介ページ・・・http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090523/n0905233.html?ref=top