muroyanの日記

ピアニスト、作曲・編曲家、むろやんのブログ

岡上淑子(おかのうえとしこ)展 (東京都庭園美術館)

 この日のことではありませんが、目黒の東京都庭園美術館で開催「岡上淑子」(おかのうえとしこ)展を観てきました。月野さんとご一緒でした。会期初日に伺いました。

 当時のモダンだったであろう「コラージュ」作品が並び、不思議な新しさを感じました。

 岡上淑子に関する理解が深まりました。

 写真は、撮影可能エリアで撮ったものです。

f:id:muroyan:20190126141843j:plain

 

子規庵 2019

 この日のことではありませんが、上野にある「子規庵」を見学してきました。僕は2回目です。月野さんと一緒で、招待されました。月野さん、ありがとうございました。

 正岡子規の晩年(といってもかなり若く亡くなっているのですが)に思いをはせ、けして広くはないスペースに子規のことを考えました。

 写真は、子規庵の屋外で撮影したものです。

f:id:muroyan:20190126131632j:plain

 

顔真卿(がんしんけい)展 (東京国立博物館)

 この日のことではありませんが、東京国立博物館で開催「顔真卿」(がんしんけい)の展覧会を観てきました。友人の月野さんと一緒に見学しました。

 会期始まってまもなくでしたが、結構な混みようで、あまりじっくりと作品を観ることはできませんでした。でも、書、書体の持つ美しさ、善さは十分に感じ取ることができました。

 撮影可能エリアで撮った1枚は、とてつもなく巨大なものでした。圧倒されました。

 顔真卿に関する理解が深まりました。

f:id:muroyan:20190126104930j:plain

 

年賀はがきくじ 当選確認 2019

 遅ればせながら、今年の年賀はがきくじ、当選確認をしてみました。

 ・・・結果は、切手シートが1枚当たりました。もうちょっと切手シートが当たるかと思っていましたが、1枚だけでした。

 今年は、余らせてしまった自分の年賀はがきが結構あったのですが、その中からは1枚も当選が出ませんでした。父のからは、枚数がずっと少ないのに切手シートが1枚出たのに・・・。

 その父は僕より大量に年賀状(年賀はがき)をもらっているし、今後、ダブルチャンスもあるので、楽しみではあります。

f:id:muroyan:20180624111013j:plain

 

BS4K放送を受信して

 BS4K放送を受信(視聴)できるようになりました。今までのBSアンテナのまま、いけました。

 視聴初日は、ちょうど全日本卓球選手権の中継(LIVE)が行われていて、BS1と同時放送でした。なので、時々切り替えて視聴していたのですが、画質の違い等は特に分からず・・・。

 民放のBS4K放送は、あまり見たいと思う番組が見当たらず、NHKにしてもどっこいどっこいかな。深夜0:00からは放送休止ですし・・・。

 まだまだこれからなんだと思います。

 新しいテレビは、音質も結構よくて、低音が響いたりします。

f:id:muroyan:20171129122524j:plain

 

鶏肉のトマトソース煮込み (モランボン)

 この日のことではありませんが、モランボンの「鶏肉のトマトソース煮込み」を作ってみました。久しぶりに僕が調理しました。

 鶏肉と野菜類は自分で調達します。鶏肉を炒めてから、にんじん、ナス、タマネギ、シメジも炒めて、最後にモランボンのソースを加えて弱火で10分煮込めばできあがりです。簡単調理。

 チーズ仕立てと書いてありましたが、それほどチーズの風味は感じられませんでした。

 まあまあおいしかったです。2袋で2回(2日間)作りました。

f:id:muroyan:20180609145849j:plain

 

東芝REGZA 49X720X を購入

 この日は、川越のノジマ電気で、東芝レグザ 49X720X のテレビを購入しました。録画用にSONYのBDレコーダーも購入しました。

 在庫があって(店頭展示品ではない、新品)、お持ち帰りできるのは、自宅の近辺だとここしかなかったので、朝一で行ってまずはテレビを確保しました。

 色々説明を聞いて、ケーブル類、LANのスイッチングハブも購入、お持ち帰りしました。古いテレビ(今までのテレビ)も持参して、引き取ってもらいました。(有料。)

 自宅に帰って接続して、一段落つくまでに2,3時間はかかりました。大変でした。業者なら1人でできるのでしょうが、素人なので父と2人がかりで設置や接続をしました。

 最初に自宅の郵便番号を入力すると、後はほとんど自動でやってくれました。BS4K放送も、無事に映りました。

 不調もあったりして東芝のサポートに電話したりもしましたが、今現在(2019年1月24日現在)は順調に動いています。ネットは有線LANで接続し、YouTubeも良好に見られます。

 いい買い物をしました。

f:id:muroyan:20180619112443j:plain

 

リビングのテレビが不調 2019

 リビングのテレビが不調で、早ければ明日(2019年1月19日)にも買い替えるかも知れません。

 ついたり消えたりを繰り返すので、だましだまし数日は使っていましたが、「もうダメ」という結論にいたり、次の機種の型番まで決まっているので、明日の朝一で電器屋に行くつもりです。

 今回ダメになったテレビは、地上アナログ→地上デジタル放送への移行期に、エコポイントがつくことで買ったテレビです。21世紀になってからの購入だと思いますが、西暦何年のことか、思い出すこともできません。日立製で、日立はすでにテレビ業界からは製造撤退していますね。

 その日立のテレビは、さっき1階に降りたら家の玄関に置いてありました。もう車に積み込むだけ・・・。新しいテレビ(これから買うテレビ)は、電器屋でのお持ち帰りで、設置作業や設定は自力でやるつもりです。

f:id:muroyan:20181206153325j:plain

 

新宿タカシマヤの肉の店

 この日のことではありませんが、新宿タカシマヤにある肉の店(レストラン)で、ハンバーグをごちそうになりました。月野さん、ありがとうございました。

 国産牛100%ということで、たいへんおいしかったです。

 ハンバーグのほかにも、フィッシュ・アンド・チップスやエビのアヒージョなど、サイドメニューをちょこちょことオーダーしました。どれもよかったです。

 最近、東武百貨店や小田急百貨店のレストラン街も覗いたりしたのですが、テナントの顔ぶれが少し(一昔前より)変わってきているような気がしています。

f:id:muroyan:20190112181042j:plain

f:id:muroyan:20190112180500j:plain

f:id:muroyan:20190112180655j:plain

f:id:muroyan:20190112180903j:plain

 

ラ・リーヴのぴょんきちケーキ

 この日は仕事帰りに、さいたま市のパティスリー「ラ・リーヴ」のイートインで、ケーキをごちそうになりました。Kさん、ありがとうございました。

 ぴょんきちケーキという、写真のかわいらしいケーキでした。ソーダの味がして甘酸っぱく、おいしかったです。

 Kさんとはいろんなお話をして盛り上がりました。楽しかったです。

f:id:muroyan:20190116154914j:plain

 

木管五重奏団RAI-ON Vol.11

 2019年1月15日、豊洲文化センターシビックセンターホールにて、木管五重奏団RAI-ON Vol.11 コンサートを聴いてきました。お客としてのコンサート鑑賞でした。(豊洲>とよす。)

 当日のゲストで、N響団友オーケストラでいつもご一緒している、松田康治さんがバス・クラリネットで出演、その縁で伺いました。

 RAI-ONは2008年に結成された五重奏団で、今年のテーマは「チャレンジ」だとか。当夜のプログラムも多彩で、木管楽器特有(だと思っている)の "溶け合う" 響きが、とても心地よかったです。アレンジャーとしても、大いに刺激を受けました。

 会場のホールは3年くらい前にオープンしたそうで、舞台に向かって正面の壁(演奏者背景の壁)が全面ガラス張り! 遠くに夜のレインボーブリッジ(かな?)がばっちり見えて、非常に素敵でした。トレンディドラマみたいでした。

 終演後、松田さんにご挨拶して帰路につきました。ありがとうございました。

♪木管五重奏のための「6つのバガテル」(リゲティ)
♪木管五重奏のためのソナチネ(保科洋)
♪ソロテューバと木管五重奏のための「オーストラリア民謡変奏曲」(カーナウ)
♪パストラーレ(ミヨー)
♪木管六重奏曲「青春」(ヤナーチェク)★
アンコール
♪トリッチ・トラッチ・ポルカ★
★・・・松田さんが参加された曲

f:id:muroyan:20190115204529j:plain

 

新宿の居酒屋 (ライオン系列)

 この日のことではなく、店名も失念だけど、新宿の居酒屋に行ってきました。月野さんにごちそうになりました。ありがとうございました。

 店名に「かいこ」が入っていたのは間違いないと思いました。ライオン系列だそうです。

 昭和の雰囲気の内装でした。なかなかいい感じでした。この店にとっての宴会場は、10人くらいの収容ですが、個室仕立てで昭和の感じがして思わず「ここで宴会してみたい!」と思わせる感じでした。

 お料理は、お通しが天ぷら2種で、ウニのだし巻き玉子や、自家製豆腐などをいただきました。どれも手が込んでいてよかったです。

 お酒は、桃のお酒などをいただきました。果肉がドロドロ入っていて濃く、味わい深かったです。甘くておいしかった。

 また行ってみたいです。

f:id:muroyan:20190112195423j:plain

f:id:muroyan:20190112190022j:plain

f:id:muroyan:20190112190614j:plain

f:id:muroyan:20190112190846j:plain

f:id:muroyan:20190112191006j:plain

f:id:muroyan:20190112192640j:plain

 

風乃旅合奏団 第2回コンサート

 2019年1月13日、銀座の「音楽ビヤプラザ・ライオン」で、「風乃旅合奏団 第2回「迎春」コンサート」を鑑賞してきました。(お客として聴きました。)

 プロの吹奏楽団で、クラリネットの大藤(おおとう)さんの関係で伺いました。大藤さんとは、N響団友オーケストラでいつもご一緒しています。そして同じくクラリネットの近藤さんも出演されていました。

 吹奏楽の名曲から、映画音楽、ミュージカルナンバー、そして松田聖子メドレーまで、幅広いプログラムで楽しめました。すばらしかったです。編曲の観点からも、大いに刺激を受けました。僕もがんばらないと・・・。

 観客サービスもあって、パーカッションの人や、ピッコロの人たちが、客席まで廻ってくださり、間近で演奏を楽しめました。

 昼夜2回公演で、夜の部に伺いました。写真は、大藤さんと終演後に1コマです。

 ありがとうございました。

f:id:muroyan:20190113210217j:plain

 

ニューイヤーコンサート 2019 (N響団友オーケストラ)

 2019年1月12日、ワールド航空サービス様主催、N響団友オーケストラニューイヤーコンサートが、東京オペラシティコンサートホールで開催されました。僕は、オーケストラの一員(ピアノ)で出演してきました。指揮は池辺晋一郎先生でした。

 オペラシティコンサートホールは、お客として訪れたことは何回もありますが、ステージに立つのは初めてのことでした。今日のピアノはスタインウェイでした。

 今日は、50人ほどのフル編成オーケストラでしたが、なぜか「ハープ」がなく、しかしプログラムには、ハープのパートが入っている曲が多数ありましたので、僕がオーケストラスコアを直接見ながら、ピアノパートとハープパートを同時に弾く、というちょっとアクロバティックなことをしました。スコアリーディング(オケスコアを見ながら弾く)の方が、実はピアノパート譜だけの楽譜を見て弾くよりも、やりやすかったりしました。

 幕間には年明け抽選会もあり、ワールド航空サービス様だけに、旅行関連の景品などが抽選で、本日のお客様にふるまわれたりしました。

 本番(のピアノ)は、いろいろあったけれど、納得のいく演奏ができたかと思います。「タイスの瞑想曲」は、ピアノのソロから前奏が始まるので、かなり緊張しました。オケ中のピアノは、本当に勉強になります。いろんな意味で。

 今日は、僕の知り合いもたくさんいらしてくださいました。久保さんご夫妻、友人のTくん、Sくん、大宮音楽家協会のTさん、Iさん、Kさん、そしてかけ橋合唱団からも団員の方がいらしてくださいました。ありがとうございました。

 オーケストラの皆さんにもいっぱい助けられました。今日はありがとうございました。

♪「フィガロの結婚」序曲
♪「天国と地獄」序曲
♪愛のあいさつ
♪「ガイーヌ」より 薔薇の乙女たちの踊り、レスギンカ
♪映画「影武者」
♪大河ドラマ「黄金の日日」
♪大河ドラマ「八代将軍吉宗」
♪大河ドラマ「独眼竜政宗」
♪「ウェストサイドの物語」よりトゥナイト
♪雨に唄えば
♪南太平洋メドレー(映画、大河、ミュージカルは池辺晋一郎作曲、編曲)
アンコール
♪タイスの瞑想曲
♪ラデツキー行進曲

f:id:muroyan:20190112095642j:plain